明暗の写りに感激 (X-E1 #4)

明暗の写りに感激 (X-E1 #4)DSCF0354

カメラ一式返却スレスレのタイミングで海外出張が入っていたので、お気に入りのXF35mmF1.4 Rのみを持っていった。質感高い金属筐体のレンズは良いけれど、撮影メインの外出でなければ荷物は増やしたくないし軽い方が良い。そうなると持てるレンズは1〜2本。今回は使い込むことが肝心だったので余計に1本だけの方が良いかなと。この35mmは開放値1.4なのでオールラウンドに使えるし。

撮影に行ったところは、上海の朱家角と言うところ。街の中に水路がある明清時代の雰囲気がそのまま残っているとか。現在は観光地となっており、街の中は観光客向けの施設やお土産屋、食堂といったこれまた定番の内容だったのはちょっと残念。

DSCF0343

撮影後、データをPCで見て感じたのは、明暗のバランスの良さ。どちらも破綻しておらず、特に暗部が綺麗。明るい部分も白飛びしておらず、曇り空も肉眼で見たイメージに近い。なるほどこれが特徴のひとつであるワイドダイナミックレンジの賜物か。

DSCF0304

フィルターの類は一切使用せずに絞り優先で全て撮影をしたが、発色も鮮やかながら嫌みが無く、全体のバランスが良くまとまっていたのに感心した。

DSCF0326

少しの間、陽が差した時に撮影したものは、陽の明るさと暖かさが感じられるもので、明部の表現力も豊かなことがわかる。レンズも良いがカメラのセンサーも素晴らしい。これだけ懐が深いと、余程の事が無い限り失敗しないだろうから細かい事を心配せずに撮影に集中できるだろう。

 

17032-1888-291649
17032-1888-291649

カテゴリー: カメラ/写真, 国内/海外出張, 外出/旅行 タグ: , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.