2月
19
常用レンズのVoigtlander NOKTON Classic 40mm/f1.4のピントリングが急に重くなってギシギシ軋むような感触になってしまいました。このレンズは初代の方なので、恐らくはヘリコイド部を動かすためのガイド部分のグリス切れと想定されます(良くあるようです)。メーカーに頼むと結構な金額と日数が掛かりますので、面倒くさいですが分解して修理することにしますよっと。
エントリの続きを読む
常用レンズのVoigtlander NOKTON Classic 40mm/f1.4のピントリングが急に重くなってギシギシ軋むような感触になってしまいました。このレンズは初代の方なので、恐らくはヘリコイド部を動かすためのガイド部分のグリス切れと想定されます(良くあるようです)。メーカーに頼むと結構な金額と日数が掛かりますので、面倒くさいですが分解して修理することにしますよっと。
エントリの続きを読む
FUJIFILM X-E1を1ヶ月間お借りした影響で、特徴であるX-Trans CMOSセンサーの発色が凄く気に入った反面、使っていてとにかく不満だったEVFの仕上がりと、持ち歩き時にいつの間にか回っている露出補正ダイヤル。これらを解決するのは最上位機種であるX-Pro1なんだろうな…とか何とか考えていたら手元にコレがあった(笑)。
エントリの続きを読む