マランツ NA7004を使う #1

マランツ NA7004を使う #1NA7004-1

モノフェローズからマランツ社のネットワークオーディオプレイヤー NA7004をお借りする機会があったので、さっそく使ってみた。流行のネットワークオーディオってのをセパレートオーディオでも体験するのだ。

NA7004_2

アップルのiPodが発売されて以降、確実に変化した音楽の聴き方は、本格オーディオの世界にも到達しつつある。これまではアナログレコードからCDへと大きな変革を遂げてきたが、今度はネットワークを経由したオーディオソースという全く新しいものになる。

音源は我々がiPodなどでPCのHDD内に溜め込んでいるデジタルデータ。このオーディオソースをネットワーク上の共有ストレージであるNAS(Network Attached Storage)内に保管し、Ethernetを利用したストリーミングでネットワークオーディオプレイヤーから再生する仕組み。なので、このNA7004にも背面にはしっかりとEhertnetケーブルを接続するためのソケットがある。ネットワーク機器でありオーディオ機器。何だか不思議だ。

オーディオソースはiTunesなどで作成(リッピング)されたデータをNASの共有ディレクトリにコピーするだけ。今後ネットワークオーディオをメインで使うなら、iTunesライブラリをNASで管理するように変更することをお薦めする。PCが起動していなくてもNASさえ動いていれば音楽が聞けるようになる。

NA7004_8

今回使ったNASはバッファローのLS-VLシリーズ。ネットワーク上で高速転送が可能なモデル。単なる共有HDDとしての他、メディアサーバとしてiTunesはもちろん、業界標準のDLNAにも対応しているので、最近のハイビジョンTVにも接続して活用できる。

で、NA7004はネットワークとオーディオを仲介するような役目の機械なので、外部のスピーカーへ音を出すには、これまで使用していたプリメインアンプなどに接続する必要がある。もしもこれからNA7004を使ってオーディオシステムを組むなら、アンプが内蔵されたスピーカーを選択するという手もある。もちろん、スピーカーはちょっとだけでも良い物を使うことを強くお薦めする。

さてさて、実際に使用するのは次回。

  

  

13055-1888-196872
13055-1888-196872

カテゴリー: WS/PC/PDA, 音楽/オーディオ タグ: , , , , , , パーマリンク

マランツ NA7004を使う #1 への1件のコメント

  1. ピンバック: Tweets that mention ShimoKen Works » マランツ NA7004を使う #1 -- Topsy.com

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください