Drift DiaryのDrikinさんが、とてもツボにはまるツールを公開した。それが、FlickrEx。
このブログ内の写真が気になった人から、撮影したカメラやレンズ、設定などを聞かれることがある。自分の場合は写真の大半はFlickrから引っぱってきているので、FlickrのExif情報を見てもらえれば分かる。だけど、もっと簡単に見られれば…と思っていたけれど特に対策をしなかった。一時期手打ちで設定を入力していたけれど、面倒くさくて続かなかったし多分今後もそう。
このツールならば、細かい事を意識せずに写真の下にExif情報が1行追記されるだけ。でも、これで十分。見せる内容や見せ方、順序はコードをちょいっといじって、CSSを追加しておけば大丈夫。これはとても気に入りました!Drikinさん、ありがとう!今年はSFに行けそうなのでメシでも!
ピンバック: ShimoKen Works » 【重要】FlickrExを既にお使いの方へのお願い