週アスブログ内”週間リスキー“でも、改めて記事を書きました。
巷ではあちこちでiPhone4を見るようになった。それはそれで良いのだが、あまりに沢山なので人とは違うのが欲しいと思うもの。販売店に行けばさまざまなケースが売られているが、基本的には本体に貼ったりかぶせたりする物。そもそもケース自体があまり好きではないので、いつもケースレスで使っている。そんなときにTwitterで教えてもらったカバーがツボ過ぎて瞬殺された。
iPhone 4になってから素材のマテリアル感が全面に出たデザイン故に、ラバー系のケースがパッとしないと感じていたが、それとは真逆の重々しいメタルでかつ背面パネルごと交換する構造というのも無駄が無いので気に入った。
それから色々と調べ、販売している所を突き止めて即オーダーした次第。まぁ、実際に手に取るまでは質感などの疑問点があったので、トライアル的なイメージで、盛り上がったデザインの物(スチール色)と、フラットな物(オレンジ)のそれぞれ1つずつオーダーしてみた。金額は1枚が1,200-1,300円程(送料除く)なので、適当なケースを買うより安い。
交換はiPhone 4下部にあるネジを外して、背面カバーを交換するだけ。加工は一切必要ないので元に戻すのも容易だ。作業時間は数分で完了するので、カバーを複数購入して気分で付け替えるのも可能だ。本体に完全フィットした構造なので、純正のバンパーも取り付けられる。しばらく使ってみて良ければ、他色も入手してみようと思う。
ちなみに背面のロゴや文字の印刷は、結構しっかりとした解像度のあるものだが、ラッカー系の顔料を使っているようでアルコールで拭くと確実に落ちるので注意。逆を言えば、ロゴなどが気に入らなければ消すこともできるから、カスタム素材としても良いかもしれない。
それと、この作業をやることでiPhoneの保証は切れてしまうので、全ては自己責任で。
ピンバック: Tweets that mention ShimoKen Works » iPhone4 カスタム -- Topsy.com
あ、これ買えたんだ…。サイトいったら売り切れで(汗
ええ?在庫タップリですよー。
香港のショップですよー。
あ、猫さま、買うなら俺のも一緒に。(爆)
ピンバック: alfabeat 1st - iPhone4 バックカバーカスタム(真似w)
ピンバック: ShimoKen Works » iPhone 4バックカバーが改良
ピンバック: iPhone4の裏。 « StudioW4M