ちょうどバルセロナでNokia Worldが開催されているのだが、そこで発表された新型NseriesがこのN97。
先日から発売されて一部のマニア層ではフィーバー状態の5800XpressMusicにQWERTYキーボードが付いた感じ。個人的にはむっちゃ好み。5800先走って買わなくて良かった!って思ったもんな(笑)
気になるサイズは117.2×55.3×15.9mmでカメラ部だけレンズの関係で18.25mmと少し出っ張っている。重さは約150g。全体的には見た目ほど厚くないのが良い。N810に通信機能があれば良いなぁって思っていたから、それが実現した感じ。気になる質感はきっと思いっきりプラスチッキーなんだろうなと思われる。ツヤツヤな感じ。シルバー系よりもブラック系があると良いな。
ディスプレイは5800の3.2インチよりも大きく3.5インチ。解像度は640×360pixと変わらず。発売は来年の初め。たぶん2月くらいかな。香港の現地買いで買うことになりそうな気配。
日本ではNokia端末が撤退して、海外ではこういった端末が発表されるのに何とも複雑な思いなのだ。
ブラック系も出ますよ!!写真とビデオがここに出てます。
http://www.gsmarena.com/touchscreen_nokia_n97_is_the_next_step_ahead_with_full_qwerty-news-694.php
おお、ホントだ。見逃していました。
ここはブラック狙いかな。
買っちゃってください。俺は5800買っちゃいます。
+Jが対応するのは先の話だけどPsilocはそう遠くないと見ているので。。。
あ、でもE75も欲しい。。。最近いろいろ出てて楽しいですね。
あ、そういえば、Bluetoothリストバンド良いアイディアですね。
僕も作ってみようと思います。
何だか今日、強制的に5800XMユーザーにされそうでコワイですが、ここは人柱としてN97に逝きたいと思います。N810も欲しいなぁって思っていたところにこれですからね。見事にやられました。すんばらしい。
これはなかなかよさそうですね~。N810を安定運用しているのですが、N97にはかなりぐらついています。日本語化が出来るようならすぐにでも逝っちゃいそ~。
先日5800XpressMusicの現物を見る機会がありましたが、香港版であれば、かなも漢字も結構普通にサポートしていますね。箱から出した状態ですぐに日本のYahooのトップページが普通に見られてびっくりでした。
また、ちょっとコツが必要ですが、手書き入力も出来ていました。
開発メンバーにN82同様日本人が含まれているので…とローカライズの可能性については期待してしまいます(販売は期待できないでしょうけど)。
中身はかなりS60チックなので、開発者にそれほど大きな負担はないのかなぁと期待をしています(他力本願ですが)。