退院した

退院した本日、無事に退院した。

今回の病名は「一過性脳虚血発作」で、脳梗塞の一歩前の状態だった。発症時に起きる麻痺などの現象が脳梗塞と酷似していたため、最初は脳梗塞で緊急治療を行っていた。

一時期は右半身が麻痺していて話すこともできず「こりゃもうダメだな」と諦めていた。ところが、感覚は完全になくならず、わずかに残っていたのでもしかしたらリハビリで何とかなるかも…。という期待に変わっていた。

CTスキャンでは分かりづらいので、MRIでチェックして確定した。まずは一安心ということろ。血液検査は毎月ちゃんとやっているので、中性脂肪とかも確認している。そんなに値は高くないんだけどなあ。

現在は麻痺もだいぶ取れて、顔面のけいれんが少々、指先やつま先のしびれや違和感が若干残る程度だ。日数が経てば取れるそうな。指先はトレーニングでかなりよくなるので、PCのタイピングも有効だそうな。ブログでも更新してリハビリとさせてもらおう(笑)

ご心配お掛けしました。皆に支えられて私はちゃんと生きてます。
お見舞いメールを下さった皆様ありがとうございました。

カテゴリー: 健康/病気, 入院記録 パーマリンク

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.