Apple Watch Ultra

Apple Watch Ultra and Serirs 8 45mm
業務での評価のためにApple Watch Ultraを入手してみました。正直なところ発表時からデザインもパッとせず、性能面でもやや中途半端感もあってあまり好きではありませんでした。でも、Appleが目指しているのはガチスペックではなくて、もっとカジュアルな訳でしてそう考えればUltraの存在価値も見えてきます。

実際に使い始めてみても最初に感じた印象は変わることなく、既存のSeries 8の45mmと比較して画面が広くて明るいことでの視認性向上ぐらいが目立ったポイントでした。自分だったらこの手のスマートウォッチにはGarminのfēnix 7 Seiresを選ぶでしょう。

ディスプレイ解像度とセルラー機能以外のスペックについてはGarminの方がより上でアウトドア志向ですし、電子機器の肝である電源確保手段にソーラー充電があるのは見逃せません。ただ、Appleはやると決めたカテゴリの製品の作り込みは凄まじいので、数世代で化ける可能性もあるでしょう。そういう意味では期待の製品です。

  

カテゴリー: Smart Watch, アウトドア, オートバイ, 健康/病気 | タグ: , , , , , , | コメントする

iPhone機種変更

Replacement iPhone
週末を利用して会社支給品の携帯電話をiPhone 11から14 Proへ機種変更をしました。ずーっと仕事で14に関わっていたのでもはやワクワクしません。iPhone 11は軽くて気に入っていたのですが、別の用途で使うとのことで没収されてしまいます。

例によってセットアップ時の移行ツールを使って1時間ちょっとで転送。改めて認証などが必要な作業をザラっとやって1日終わってしまいました…。以前に比べれば格段に楽になったのですがね。しかし、Proはずっしり重いです。でも、数値だと重量差は10gくらいなんですよね。あとレンズの凸量がエグいです。早速ケースとカバーガラスで保護しました。

カテゴリー: SmartPhone, 仕事, 独り言, 移動体通信 | タグ: , , , , | コメントする

AirPods Pro 2nd Gen.

AirPod Pro
恐らくもっと前に発売されていたはずですが、いろいろな事情で遅れた待望の第2世代。どれくらい変化したかと思っていましたが、既存機能のブラッシュアップでした。そもそも、初代の完成度が高かったのでハードルが高いとは思っていましたが、やはりと言うか…。

とはいえ発売が遅れていたことでワイヤレスでロスレス対応という噂もチラホラありましたが、Appleが使うコーデックはALACなのでやっぱり難しかった様です。H2チップ以前に伝送手段を何とかする必要があります。とはいえ、他社が採用するLDACやaptXは既にハイレゾ相当の伝送を実現しているのですがね。Appleはこれまでの多くのiOSデバイスをサポートするためなのか利便性を優先したようにも思えます。

少しのエージングの後に試聴してみると100〜250Hz付近、まだ測定器でちゃんと確認していませんが低域あたりの厚みが増していたのが最初の印象。広域については解像度が増している様にも感じましたが、初代と聴き比べると大差はなかったので気のせいレベル(苦笑)低域アップのおかげか音量が増した感もあるため音質向上を感じてしまっていた様です。

わかりやすい違いはノイズキャンセリングの性能でしょう。初代と比べると明らかな性能アップを体感できます。それでいてノイズキャンセリング独特の圧迫感はそれほど増していません。音を出さない状態で耳栓代わりに使ってみましたが本当に最高です。クソ高い耳栓ですが、電車や飛行機のノイズが笑ってしまうほどに低減されます。新幹線での移動時に耳栓として使ってみましたがとても快適でした。

他にセンサー類の精度が増したり、やっと音量操作ができるようになったりとしていますが、どれもパッとしません。ケースにスピーカーとストラップホールが追加されたのは無くしたり落としたりするユーザーがあまりにも多いための改良でしょう。ワイヤレス充電がQi規格に加えてAppleWatchの物でも使える様になりました。

結論から言うと、これからProを購入するならば第2世代をオススメしますが、買い替えするほどじゃないと思います。自分の中での現時点は相変わらずSONY WF-1000XM4がベストワイヤレスイヤホンです。音質や使い勝手についてはAirPods Proの第2世代よりも上だと思います。今ならだいぶお安くなりましたし。

 

カテゴリー: Bluetooth, SmartPhone, 音楽/オーディオ | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする