drikinさんのところでMac30周年記念Hangoutsをしている時に、一緒に参加していた外村さんから紹介してもらった本。最近アンテナを張ってなかったので知らなかった。なんとも…。
外村さんはお住まいでもあるサンフランシスコにて本を購入して、先日の来日の際にハンドキャリーで持って来てくださった。重いのに大感謝である。
中身はアップル製品数百点の写真集。内容は製品そのものからプリント基板、はたまた梱包材(笑)など、ICONIC側が最も美しいと思ったカットで構成された非常にマニア度の高いもの。自分もこの業界長いので大半は知っているけれど、視点に納得したり変態じみているなぁ(褒め言葉)とニヤけたり。
上の写真は違うけれど、見ていて気になったのは、PowerBook 170 LPGAモデルの液晶ディスプレイ下部のネジにゴムキャップが無い事。ここって、専用パーツ作って無くてノーマルのグレーパーツだったんだよね。確か。オーナーは気になって外したのか、それとも元々無かったのか…。自分のにはグレーのキャップがはまってた。
この本、日本での正規取り扱いはなくて、US amazonでUSD75。日本からオーダーすると大きくて重いので送料はかなり掛かりそう。外村さん、本当にありがとうございました!
欲しい…
これ、面白いです。
超レアになること間違い無しの、Apple ][形プラスチックハードカバーのThe Special Editionをどうぞ!