Xperia arcで写真を撮ってみた

Xperia arcで写真を撮ってみたXperia arc camera

今更だけれど、Xperia arcで写真を撮ってみた。実はXperia arcで撮影していないことに最近気が付いた次第…。ちなみに以下の写真は一切の加工をしていない。

arcに搭載されているのは先のXperia(SO-01B)より良い物で、同社製の810万画素 裏面照射型CMOSセンサーに、F2.4というレンズの組合せ。暗所でも強いのが特徴。カメラは例によって本体側面のシャッターボタンの長押しで起動する。思いのほかAFの速度は速く、撮影するのにそんなにストレスは無い。最短撮影距離も15cm程で上々。手ぶれ防止機能もあるけれど、そんなに万能ではない。しっかり持って撮影するのは基本。

Xperia arc Test Shot #2

わざと色がハッキリとした花を撮影してみたが、ソニーらしく鮮やかな色味。センサーのお陰か、曇りでやや暗い天気にもかかわらず余裕で撮影できたので、携帯端末に装備されるカメラとして相性が良さそう。

Xperia arc Test Shot #1

ただ、端末の構造上本体が薄くてレンズの位置が極端に端っこなので、端末の持ち方を工夫しないと指が入ってしまう。特に片手持ちに注意。まぁ、この辺りは慣れの問題か。個人的には結構好きな部類のカメラかと思う。

カテゴリー: カメラ/写真, 移動体通信 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.