全然チェックしていなかったモンだから知らなかったけど、日本でもBMW S 1000 SSの予約が開始されていたらしい。
BMW S 1000 SSはスーパーバイク世界選手権に参戦しているS 1000 RRのホモロゲーションモデル。そんな訳でこのモデルに限っては、外観上これまでのBMWらしさが薄れた仕様とも言える。フロントフォークもスタンダードなテレスコピックだし、全体的なバランスも他社とほぼ同等。まぁ、スーパーバイクはレギュレーションも厳しいから、あまり突飛な仕様はできない訳だし。
肝心な乗り味については、まだ実際に試乗していないので何とも言えないが、これまでのモデルと比較すれば格段に普通に運転できそうな感じだ。価格についても意外とリーズナブル(?)これは結構売れそうな感じ。個人的にはK 1300 RとかSの方が好み。
しかし、スーパーバイク仕様なんだから標準でタンデムシートは要らないだろーと思うのだが…(ヨーロッパではタンデムシートの需要が高いらしいけど)。ま、その内にSPモデルとか発売されそうだな。
アクラポビッチが標準なんですね!
国産好きのボクにもググッとくるデザインですなw。
値段も頑張ってる。
アクラは日本のみの標準仕様だそうです。
欧米ではオプション扱いですね。
上級グレードに関してはレースABSやDCT、オートシフターまで標準の豪華装備であの価格ですから驚きです。
これは是非試乗したいですねぇ。