iPod shuffle用の変換ケーブル製作

iPod shuffle用の変換ケーブル製作20090321_ipod_shuffle_4

新しいiPod shuffleで気に入らないのが、お気に入りのヘッドフォンを使えないと言うのは前のエントリで書いた。

単純にヘッドフォンを交換すれば、音は出るが一切のコントロールが出来ないので意味がない。どうすれば良いかと言うと、付属のヘッドフォンに付いているコントロール部を取り出して変換ケーブルを作れば良いのだ。リモコン部も持ってこれるので操作面も改善できる。

20090321_ipod_shuffle_1

赤いプリント基板の左端に実装されているチップが例の認証を掛けるためのチップ。こいつがないとiPod shuffleはコントロール出来ないしくみ。たぶん、これから発売されるiPodやiPhoneには搭載されてくるだろう。もちろん、アップルの正規認定を受けたメーカーなら、このチップを使った周辺機器を開発できるようになっているハズだ(たぶん)。今回はこのモジュールそのものを利用する。

20090321_ipod_shuffle_2

コントロールユニットを分解してケーブルを外す。ケーブルはカシメ金具を使って固定されているだけなので、切断してしまえば抜き取れる。

ユニットハウジングのケーブル取り出し部を、2mm位の精密ドリルで穴を広げて、根元を既存のヘッドフォンケーブル(太い方)を、反対側に既製品のステレオミニジャック(3.5mm)の延長ケーブルを切断したものを、それぞれ差し込む。ここでのキモは既存のジャック側のケーブルの太さ。大半の製品は3mmくらい。3mmだと加工がかなり面倒になる。できるだけ細い物を見つけた方が作業が楽。

配線の被服を向いて芯線を出す。芯線はエナメルで絶縁されているので、ハンダで溶かして接点を作る。配線については、テスターで当たって確認するしかない。色はアテにしない。

20090321_ipod_shuffle_3

ハンダ付けが終わったところ。ハンダ部には絶縁用のカプトンテープを貼っておく。ケーブルの根元には抜け防止の為に金具を付けておくと良い。今回はネックレスなどのアクセサリ小物用のチェーンを加工して付けた。

配線が終わったら、ここで接続テストをやっておく。組んだ後だと面倒だから。

あとは、慎重に元通りに組み立ててれば良い。

なお、本作業を行うことでメーカー保証は無くなる。このエントリを読んで作業をして、何らかの損害を生じても、当方は一切の責を問われないものとする。どうしてもやるのであれば、各自責任を持って行って欲しい。

できない人は、周辺機器メーカーが発売するかもしれないので、それまで待つことだ。

カテゴリー: 自作/日曜大工, 音楽/オーディオ タグ: , , , パーマリンク

iPod shuffle用の変換ケーブル製作 への5件のフィードバック

  1. ピンバック: ShimoKen Works » iPod shuffle用の変換ケーブル修正

  2. マンマバスタ のコメント:

    ひとつ教えてください!私も同様のものを作りたいと思っておりますが、ちょうどいいケーブルは、どのメーカーのものを利用したらよいですか?

  3. ShimoKen のコメント:

    オーディオテクニカ社製のものが一番良かったです。
    ただし、ケーブルの出口は2mmのドリルでほんの少しだけ広げる必要があります。
    http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at3a45st.html

  4. ピンバック: dream seed » iPod shuffle購入

  5. ピンバック: ShimoKen Works » iPod shuffle用の変換ケーブル修正

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください