
色々とあって、中断していた夏恒例のリュウド長澤さん家訪問。関東は天気が良かったけれど、関越トンネルを出たら空が怪しくなって、長岡辺りでゲリラ豪雨並の雨にやられてしまう。それでも、目的地に到着する頃には回復方向へ。久々の面子で無事に集結。マスコットのトラ猫トラちゃんは、やや男性がお嫌いになってしまったらしいが、それほど嫌悪されることなく愛嬌を振りまいていた。
エントリの続きを読む
Bicycle, Cat, Nagaoka, Nigata, REUDO, Travel

今年も行って来ました、リュウドの長澤家突撃@3年目。今回は前回訪問直後に保護されたトラ猫「トラちゃん」もご家族に加わって、より一層賑やかさが増した長澤家。昨年と同様に”あの”ま~さんも参加。
エントリの続きを読む
Bicycle, Cat, Nagaoka, Nigata, REUDO, Travel

今年の夏も新潟へ。行き先はやっぱりリュウドの長澤社長宅。アットホームすぎるステキなご家族は、ヨメもお気に入りでノンビリするならここでしょう!と、いう訳だ。今年も庭でバーベキューをしたが、写真は去年と同じような感じ。新たなイベントとして流しそうめんが加わり、スリリングな夕食が楽しめた。
エントリの続きを読む
Nigata, REUDO, Travel

巨大建築物が好きな某猫氏と一緒に台北101へも行った。ビル本体の高さで言うと、世界一高いビルだ(アンテナも含むとシアーズタワーが世界一だそうで)。
エントリの続きを読む
Taipei 101, Taiwan, Travel, Trip

今回はデジタル一眼を初めて海外へ持ち出した。てな訳で、ご当地のカメラ事情なんかも気になるから、事前に情報を仕入れると台北駅のそばにカメラ街があるとのこと。台北駅には何度も来ているのに、こんなのがあるなんて今まで全然知らなかった。
エントリの続きを読む
Taiwan, Travel, Trip

これまでに何度通ったか分からないのだが、行ったら行ったで用件のある台湾。とは言っても全て肩の力を抜いてリラックスしながらTo Doをこなしている。これも台湾ならでは。
台湾がお初の同行者も居たので、国民性を感じる最高の手段である食事は屋台が基本。佇まいの立派な店には入らなかった。上の写真も、屋根こそあれど板切れで、テーブルと椅子があるだけの基本的には屋台。6人でガッツリ呑んで食べても2000NTD(5800円弱)くらい。
エントリの続きを読む
Taiwan, Travel, Trip